
2013/03/18
お菓子で盛り上がるイベント

こんにちは。 あなたのお店のファンづくりのお手伝いをする 缶パッケージアドバイザーの清水です。 ブログを読んでいただきありがとうございます。 さて、僕の会社でつくる缶のほとんどは お菓子向けの缶となっています。 クッキー、チョコレート、キャンディ、おせんべい、 などなど &n...


2013/03/11
無地缶を使ったオリジナル商品

こんにちは。缶であなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。ブログを見に来ていただきありがとうございます。さてさて、当社ではたくさんのお客様に 缶パッケージをお使いいただけるように 無地缶を在庫販売しています。12種類の既製缶はそれぞれ100缶前後の小ロットでお使い頂けます。既製品ということでオリジナリティを出したい商品パッケージには不向きだと思われるお客様も多いかも知れませんが、実際はシール、巻紙、ラッピングなどと組み合わせて手作り感のある商品パッケージがつくれます。『お客様を喜ばせたい!』 という "想い" と "アイデア" で世界に一つだけ...


2013/03/04
キャンディもオリジナル缶で価値アップ

こんにちは。缶であなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。ブログを見に来て頂きありがとうございます。さてさてお菓子の缶と一言に言ってもクッキーの缶、チョコレートの缶、キャンディの缶、おせんべいの缶など本当にたくさんのモノがあります。このブログでも いつも 缶というのは 購入者の7割が再利用してくれる 中身がなくなった後も大切にされる容器だとお伝えしています。その点から、缶パッケージは もともと希少性の高い 〇〇記念の商品などに とても相性の良いパッケージなのです。例えば最近はなかなか商品として付加価値を付けるのが難しいキャンディも野外ライ...


2013/02/25
缶パッケージのカラー見本

こんにちは。あなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。ブログを見に来ていただきありがとうございます。さて表題ですが、缶パッケージの印刷は金属印刷という金属板にインクを焼き付けて塗装する特殊なものです。そのため紙の印刷物とは印刷時の考え方や色の見え方などが全く異なります。紙の場合は下地が白金属の場合は下地がシルバー。例えば鏡面のように光らせる印刷表現の場合、紙は光る部分を上からのせますが金属は下地を最後まで残すイメージです。金属印刷は金属の光沢感を残しながら表現を組み立てていく必要があり、またインクは透過性のモノなので色を重ねる表現ができるなど幅広い表現がで...


2013/02/18
選べる角缶 41種類

こんにちは。あなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。カンカンブログに訪問頂きありがとうございます!さて表題ですが、当社の特長 の一つに所有する金型(缶サイズ)の豊富さ があります。中でも角缶は得意分野で所有する金型は41種類と、豊富なラインナップを取り揃えております。その上、缶の高さは35mmから180mmまで自由に調整ができるため幅広くお客様のご要望にお応えできるようになっています。商品パッケージづくりには様々なトライアルが必要です。たくさんの角缶の中からあなたの商品に合ったモノがお選びください。簡単な形状サンプルやモックアップの作...


2013/02/15
缶パッケージの販売について

こんにちは。あなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。カンカンブログに訪問頂きありがとうございます!さて、缶パッケージの販売についてですが、まず、当社で扱う缶パッケージは 4つあります。【1.オーダーメイド 印刷缶パッケージ】 お店のロゴやデザイン、キャラクターなど お客様のオリジナルデザインの缶パッケージを作製できます。 3,000個以上から受け付けております。 形やサイズなど作製できる缶の詳細はコチラ ■印刷角缶ラインナップ ●印刷丸缶ラインナップ ▲印刷変形缶ラインナップ【2.オーダーメイド 無地缶パッケージ】 お客様のご要望サイズの無地缶パッ...


2013/02/08
缶パッケージで特別感を出す方法

こんにちは。あなたのお店のファンづくりのお手伝いをするパッケージアドバイザーの清水です。ブログを読んでいただき ありがとうございます。さて表題ですが、缶パッケージの作製には既製サイズの缶を使われるお客様が多いのが現状です。既製サイズ、既製の形状の缶でも縦横高さの比率やデザインによってオリジナリティのある缶パッケージが作製可能ですが、さらに特別感を出す方法として蓋のエンボス(凹凸)加工というものがあります。これは金型を利用して缶の蓋表面に凹凸をつける技術ですが、この加工をすることでパッケージの存在感や高級感もアップして見る人の印象に残る商品パッケージになります。凹凸は最大5mm の高低差がつけ...


2013/02/01
バレンタインにも缶パッケージ

こんにちは。あなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。今日もブログを読んでいただきありがとうございます!さてさて、2月に入りバレンタインデーに向けて街の様々なところが盛り上がっていますね。ここ数年のバレンタイン市場を見ていて思うのは少しずつ缶パッケージが増えてきているということです。高級感を演出するために缶パッケージが採用されているのはもちろんですがその他にも特別感や遊び心を表現するのに缶を使われているような印象を受けます。主役であるチョコレートの味を楽しんでもらうだけでなく今年しか買えない特別なパッケージ他にはない遊び心のあるパッケージでバレンタインのイ...


2013/01/23
缶を使って商品づくりを楽しむ

こんにちは。あなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。ブログを読んで頂きありがとうございます。さて、いつも『新商品のためにオリジナル缶を作りたい!』という連絡を頂いています。とてもありがたいお話です。ただ先日、完全なオリジナルデザイン缶の相談を受けながらふと思ったことは『不完全なオリジナル缶も良いかも!』ということです。少し伝わりにくいかもしれませんが僕の言いたいことはこういうことです。 ↓ ↓ ↓★蓋だけ色の違う缶パッケージロゴもイラストもない単色の蓋を使った缶パッケージです。例えばこういうモノを作って何種類かのシールと組み合わせて手づくり感のある商品を...


2013/01/15
【缶パッケージづくりの工夫】 蓋の形状

こんにちは。あなたのお店のファンづくりのお手伝いをする缶パッケージアドバイザーの清水です。ブログを読んで頂きありがとうございます!さて、缶パッケージを作る時、『他とは違う変わった形の缶を作りたい。』というご相談を受けることがよくあります。もちろん完全オリジナル形状の缶を作ることはできますが、金型の作製時間、金型の費用などいろいろとクリアしなければならない問題があります。『もっと簡単に作れないの?』と言われるお客さまにはいつもこう答えています。『蓋の形状だけ変えればいいんですよ!』蓋の金型だけの作製であれば全面作製に比べても半分以下の時間と費用でできるからです。 ★通常の蓋 ★つまみを出し...
