缶パッケージでデキる!5つのコト!の一つ、
【缶パッケージでデキる販売促進】のページを訪問して頂きありがとうございます!
缶パッケージの大阪製缶では過去にお菓子向けを中心にたくさんの販売促進をお手伝いしてきました。『え?缶パッケージで販売促進なんてできるの!?』って思いましたか?
実は、缶パッケージには販売促進に繋がる特長があります。ではそのポイントをご紹介していきます!
少し生活者の立場に立って想像してみてください。
例えば訪れたお店であなたの好きなキャラクターや好きなブランドのデザインが入った商品を発見したら思わず手に取ってしまうのではないでしょうか?
特に商品パッケージが缶であれば好きなキャラクターや気に入ったデザインのパッケージを“残しておける”という心理も働いて購入に繋がりやすくなります。
テーマパークなどで売られている缶入りの商品を想像してもらえれば分かりやすいかも知れません。缶パッケージは包装資材ではなく、手元に残せる“容器としての価値”があるのです。



耐久性に優れた缶パッケージにお客様が好きになる要素を加えた【喜んでもらえる容器】と手に取ってもらいたい【あなたの商品】を掛け合わせることで生活者の購買意欲を刺激して販売促進に繋がります。
生活者のほとんどは売り場で“買うモノ”を決めていると言われています。
缶パッケージは来店者の目を惹きつけその存在感で商品全体の価値を引き上げて購入へと繋げることができるモノなのです。
既存商品のテコ入れやイベント商品の企画開発には販売促進効果の高い缶パッケージがオススメです!販売促進に繋がる缶パッケージづくりのノウハウなど詳細は当社スタッフまでお気軽にご相談ください。